Tiny 血合いウロコ取り
¥2,860 – ¥17,050 (税込)
説明
500〜3.0kgの魚の血合いを取る為だけに特化した物で、アジなどの皮の柔らかい小魚のウロコなども掻きやすくしてあります。
ギザギザの側は内臓を大まかに取り出すため。
鷲爪は血合いを根本から掻き出すため。
血合いの前の白い膜を包丁を使わずこの爪で剥がして血合いがとれます。
また、このギザギザのサイズ感がサーモンの鱗取りに丁度良く、トラウト系の魚の取り扱いが多い方にもお勧めです。
津本式仕立てでは、胸を割かないので指での作業になってましたが、この[Tiny 血合いウロコ取り]で、仕事効率化が大幅にアップしました。
パワーハンドルを装着した状態での使用だと効率が良く、僕は必ず専用ハンドルで使用しており、おススメです。
なお、ウロコを掻くのはパワーハンドルでも良いと思います。
※付属しているハンドルは別販売の「パワーハンドル」よりも若干細いノーマルハンドルです。
意匠登録済み
追加情報
| タイプ | 通常版, 交換用ハンドル |
|---|
![Tiny 血合いウロコ取り|津本式[究極の血抜き]で熟成魚を仕立てる](https://tsumotoshiki.com/wp-content/themes/tsumotoshiki/images/logo.webp)







