砥石の面直しとまな板磨き

砥石の面直しとまな板磨き

誠に勝手ながら7月25日〜7月28日は 発送作業をお休みさせてもらっています。ご理解 ご了承のほどよろしくお願いします。


 

今回 なかなか使えそうな物を紹介します

こちらは砥石を面直しです。



普段は砥石と砥石の番号が近い方でやるのですが、専用ならもっと凄いのかと?

また実験してみます。

 

お次はまな板磨きです。




だいたいは漂白剤を塗ってから、タオルやビニールを掛けて翌日洗い流すので充分ですが、これはキズなんも綺麗にできるスポンジです。

 




最近、うなぎの血抜きにハマってまして、Facebookのグループでもうなぎで盛り上がっています。

もし、うなぎの血抜きをしたいのであれば、何があれば便利なのか?を詳しく説明しますね。

ノズルサイズは養殖うなぎのポピュラーサイズは4Pサイズ(1.0kgにたいして4本という意味です。1本250g)の場合…

ノズル1.1mmと1.5mmがあればいいですね。

切った頭側の神経の穴より1.5mmで勢いよく飛ばしてください。

尻尾側は1.1mmしか通用しません。

 

後、うなぎを絞める時は、一度氷水で冷やし込みを15〜20分すれば仮死状態になります。

 

後、究極の血抜きをする時にあれば便利なのが 小物用高圧ノズルです。

これを切った首の背骨下から差し込んでから、ギュギュとなんどか絞り押し出します。

 

美味しいうなぎが食べたい方は是非!

詳しくは⬇︎を、ご覧にください



 

津本式で作ろうか悩んでるのが…



この目打ちが欲しい…

捌かないのに…

 
F
T
L

Youtube

TOP